映画クラウド・アトラス。 複数の時代の複数のストーリーが並行して進んでいく。 1849年、1936年、1973年、2012年、2144年、文明崩壊後・・・ それぞれが微妙に話がつながっているけれども、分断して見ても、別におかしくはないのだけど。 主人公が事件に遭遇して、ピンチになってなんとか助かる・・・のと、助からないのと。 6つの話のテンションの上がり方が同じようなタイミングで来るので、そんなに混乱しないかしらね。 で、面白いのは、同じ役者がストーリーそれぞれに出てきているのね。 例えば・・・ トム・ハンクスは、ヘンリー・グース医師、 安ホテルの支配人、 アイザック・サックス博士、 ダーモット"ダスター"・ホギンズ、 映画の中のティモシー・キャヴェンディッシュ、 ヴァリーズマン・ザックリー(主人公) ヒュー・グラントは ジャイルズ・ホロックス牧師、 高級ホテルの警備員、 ロイド・フックス、 デンホルム・キャヴェンディッシュ、 シア・リー 、コナ族の首領 主人公も変わるしね〜。 ヒュー・グラントの人食い人種になっているなんて笑えるし(^^; ペ・ドゥナの西洋人役というのもなかなか(わかったけどね) 3時間くらいの長さなんだけど、複数のストーリーが並行しているので長さはあんまり感じなかったですね。 ストーリーそのものはそんなに複雑ではないので、同じ俳優を複数のストーリーで出したり、映画上は同時進行せるという企画勝ち |
<< 前記事(2013/06/10) | ブログのトップへ | 後記事(2013/06/13) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2013/06/10) | ブログのトップへ | 後記事(2013/06/13) >> |